【第40回】2024年9月21日に田人ふれあい館で行われたウォーキングフットボールの活動報告です
2024年9月21日にで行われたウォーキングフットボールの活動報告です。12名が参加しました。
今回のテーマは「3人目の動き」を意識することにしました。キーパーありルールでなかなかシュートまでいけなかったので、珍しく詰め込み教育をしました。体験会後少人数で旅人やさい館289の蕎麦を食べました。700円でこのクオリティ。美味い。優勝間違いなしの味でした!
#いわき市 #FCメヒカリ #ウォーキングサッカー #ウォーキングフットボール #歩いて健康 #人と人とを繋げるスポーツ
詳細
- ラジオ体操
- ウォーキング
- ルール説明
- 対面でパス練習
- チーム分け
- ネームパス
- 3人目の動きを取り入れたパス
- 3人目の動きを取り入れたシュート練習1(デカラの動き パサー=>ポスト=>3人目がシュート。キーパーあり)
- 3人目の動きを取り入れたシュート練習2(+パサーはロングパス。ボールだけが走ることができる)
- ゲーム1(4対5(女性チームにはポストのフリーマンをつける))
- ゲーム2(通常の4対4。3分ゲームを2セット行い休憩をした)
成果と課題
・キーパーありルールで行った時の課題を修正しようとした。1つ目はシュートまでいかない。2つ目はボールが回らない。
・特にシュートまでいかないところのイメージをつけたかった。4対4+1(フリーマンのポスト)ではシュートまで行けるところまでできた
・ボールをポストに入れて、ポストに向かっていくという意識をもたせたい
・練習内容。詰め込み過ぎた
・3人目の動きは引き続き意識させる。次は3人目の動きとパスのタイミングがぴったりになるような意識をもたせる
・ボールを奪う動き、もしくは視界にないところからボールを奪う動きは1発PKのルールにした。また、守備側がマーカーに入る動きもPKにした。少し厳しいとは思うが接触がもう少しなくなるまでは必要だと考える
お知らせ
野菜館の蕎麦を食べました。田人の食は最高です!
だれでもエンジョイ!ウォーキングフットボール
いわき民報社さんのエッセイ「くらし随筆」の水曜日を担当しています